NEWS
4月3日00:00~エントリー開始!

皆さま、こんにちは
いつも当大会をご支援いただき有難うございます
【第11回大会エントリー開始のお知らせ】
📆エントリー期間
2025年4月3日(木)00:00~6月30日(月)23:59
(定員になり次第、受付終了します)
🖋エントリーサイト
☟エントリー前にユーザー登録しておくとスムーズです
❓よくある質問はこちら
【大会専用バス運行・・一部予約制】
🚌大会専用バス
📆予約期間:
2025年4月6日(日)10:00~6月30日(月)23:59
(一部定員になり次第、受付終了します)
スカイビュートレイル130選手限定、便利な「沼田市内宿泊パック」今年も販売します♪
📍お知らせ📍
上州武尊山スカイビュートレイルではHPでNEWSをアップした際に、更新情報をLINEで通知するサービスがあります
LINEのお友達になっていただくと通知が受け取れます、ぜひご利用下さい♫
「雪上トレラン」 上州武尊スノーシューイング・レースのご案内

みなさま、こんにちは
冬の上州武尊山スカイビュートレイル開催地、群馬県利根沼田地域にあるスキー場はパウダースノーを求める方々で賑わっています🎿
今年の3月16日(日)には「雪上トレラン」とも呼ばれる上州武尊スノーシューイング・レース(日本スノーシューイング連盟主催)が「片品村/ほたか牧場」で初開催🎉🎉🎉
👉只今、参加者募集中
スカイビュートレイル入賞者もぞくぞく参戦!
🎁スカイビュートレイルのスタッフも当日のお手伝いに伺いますので、興味のある方はぜひ冬の🏔上州武尊山🏔で雪と戯れて下さい😄
📆エントリーは3月2日まで(定員になり次第早期締切あり)
📍スノーシューイング・レースをスカイビュートレイルのコースで案内すると、
武尊山頂上🏔を越えて最初のエイド「ほたか牧場」(OZE-HOSHISORA リゾート/冬季閉鎖中)のエリア
❄葉を落としたブナやダケカンバが幻想的な白銀の世界を演出します❄
第11回(2025年)大会日程

皆さま、こんにちは
いつも当大会をご支援いただき有難うございます
【第11回大会(2025年)の大会日程のお知らせ】
🚩競技:9月20日(土)~21日(日)
📆受付:2025年9月19日(金)
👉スカイビュートレイル80は当日受付あり
■■大会概要(予定)■■
詳細は決まり次第掲載いたします。
参考の為、第10回大会(2024年)の内容を掲載しております。
第11回大会の詳細更新までしばらくお待ちください。
◇種目(ITRA、UTMB INDEX登録予定)
・スカイビュートレイル130(110k選択制)
・スカイビュートレイル80
◇場所
川場村・みなかみ町・片品村
(第10回大会と同様に2種目とも群馬県川場村発着)
◇エントリー開始
2025年4月上旬を予定しております
📍お知らせ📍
上州武尊山スカイビュートレイルではHPでNEWSをアップした際に、更新情報をLINEで通知するサービスがあります
LINEのお友達になっていただくと通知が受け取れます、ぜひご利用下さい♫
第10回上州武尊山スカイビュートレイル80 関門に関するお詫びについて

先般行われた、第10回上州武尊山スカイビュートレイル80で「剣ヶ峰麓9/22 12:00関門」に関する管理が正確に行えておりませんでした。
不十分な管理の為、ご迷惑をおかけした皆様には深くお詫び申し上げます。
この場所でリタイアとなった選手の皆様には次回もう一度チャレンジして頂きたく、招待を申し上げます。
(現時点で次大会の詳細が決定しておりません点についてはご了承ください)
大変恐れ入りますが、当関門でリタイアとなった選手の皆様はHPのお問い合わせフォームよりお申し出ください。
(対象:リタイヤ回収クローラーでスキー場を下山した選手)
また、大会後の検証に時間を要し公表が大幅に遅くなりました件に関しても重ねてお詫びを申し上げます。
DNSの参加賞送付依頼について

皆さま、こんにちは
DNSの方で代理受付などで参加賞を受け取っていない皆様へ
送付をご希望の方は下記をご覧ください。
送付は10月中旬以降となります、あらかじめご了承ください。
【参加賞送付 基本ルール】
①ヤマト宅急便 着払いとなります
②依頼期限 2024年10月15日まで
③参加賞:
・ミレーロゴ&大会ロゴのオリジナルTシャツ
・ヤマキ鍋つゆ
④依頼方法
こちら(Googleフォーム)よりお申込みください
※お申込み完了後、発送等のメール通知はございません
色は濃紺、すっきりしたシンプルなデザイン、背中側の腰に大会ロゴ